[Linux] zlibをソースからインストール 2021 8/01 Linux 2021年2月25日 2021年8月1日 目次インストール方法 $ wget https://www.zlib.net/zlib-1.2.11.tar.gz $ tar xvf zlib-1.2.11.tar.gz $ cd zlib-1.2.11/ $ mkdir build $ cd build $ ../configure --prefix=/opt/zlib/1.2.11 $ make $ make install 環境変数の設定 必要であれば,次のようにパスを通す. $ export LD_LIBRARY_PATH=/opt/zlib/1.2.11/lib:${LD_LIBRARY_PATH} $ export PKG_CONFIG_PATH=/opt/zlib/1.2.11/lib/pkgconfig:${PKG_CONFIG_PATH} 最後に 内容に誤りや不具合,ご意見があればコメントを残して頂けるとありがたいです あわせて読みたい [Linux] どっちがいい?パッケージ管理システム VS ソースからインストール 【はじめに】 あるライブラリやアプリケーションをインストールしたい場合,Webで検索してインストールするを調べる.その際にさまざまインストールする方法がヒットし... Linux Install_from_source Linux zlib よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! [Linux] GNU m4をソースからインストール [Linux] どっちがいい?パッケージ管理システム VS ソースからインストール 関連記事 [Linux] InfiniBandドライバのインストール方法 2021年8月4日 Boostインストール方法 リンク集 [Linux, Windows] 2021年7月27日 Debian 10にDockerをインストールする方法 2021年7月27日 [Linux] GitLabオンプレミス構築 (Docker) 2021年7月21日 [Linux] Boost 1.76.0をソースからインストール 2021年6月13日 Dockerをroot以外のユーザーで実行する方法 2021年4月30日 [Emacs] Backspaceが効かない場合の対処方法 2021年3月21日 DockerをUbuntu18.04にインストールする方法 2021年3月17日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント